ごはんのシフトチェンジで冬支度

こんにちわニコニコ
 
うどん県高松市で活動してます
 
はやしみほです。
 

 

すっかり秋めいてきましたね。

 

朝晩は寒いくらいに。

 

とっても過ごしやすく大好きな季節です!

 

 

ところで皆様。

 

日々の食事で身体は作られていますよね?

 

今、食べたものはだいたい2.3ヶ月後の身体を

 

作ると言われています。

 

 

ちょうど12月〜1月で寒くなる時期ですね。

 

まだ、日中は温かいからと

 

身体を冷やす夏野菜や冷たい飲み物を

 

食べたり飲んだりしていませんか?

 

 

そろそろ陰性のものから陽性の食物にシフト

 

していくと良いそうです。

 

寒い冬にブルブル震えたり

 

風邪をひいてしまうことも減るそうですよ。

 

 

私は最近意識はしてないのですが、

 

れんこん、ごぼう、さつまいもに目がいく

 

ようになりました。

 

 

根菜類は身体を温めてくれるので

 

お味噌汁にたっぷりきのこ

 

入れてみたり

 

野菜たっぷりとミンチ肉で

 

ミートソース?肉味噌?

 

を作っておくと色んなレシピに

 

アレンジ出来るのでおすすめです照れ

 

積極的に食べるといいですね!

 

 

 

 

コメントを残す

前の記事

40代のダイエット=○○

次の記事

ダイエット中の甘い誘惑