デスクワークの3種の神器

 

今回のチクチャレ、「よく噛もうチャレンジ」はいかがでしたか?
 
こんにちは。東京在住の森本彩です。
 
噛むこと、意外に難しいですよね。麺類や柔らかい物は特に、スルスルーっと入っていってしまうガーン
 
 
 
わたしは、インストラクターのますだたかこさんが書いてくれた『よくかむこと』を常に目の届く所に飾っています。
 
 
 
これを見るだけで「あ、噛まなきゃ!」と思い出せるので、目につくところに置く!これが大事だなとつくづく思っています。
 
今回のチクチャレ、チャレンジして下さった皆さん、お疲れ様でした。プレゼント、楽しみにしてくださいね爆笑
 
 
 
 
 
さて、わたしはデスクワーク歴20年・・・
 
足のむくみ、冷え、眼精疲労、肩こり、首こり、腰痛と、様々なデスクワーク病に悩んできましたショボーン
 
中でも首こりがひどく、仕事の休み時間に食事にでると言って、コッソリ近くの整骨院に通っていました。
 
そして出会ったチクティビティおねがい
 
 
チクティビティに出会ってからの私のデスク周りは、いろいろなグッズで溢れていますウインク
 
 
チクティ棒、鏡、梅醤番茶はマストアイテムです。
 
出社後は身体が冷えてるので梅醤番茶を入れて飲み、鏡にうつる自分の姿勢にハッとして態勢を直し、画面を見る時はチクティ棒でほぐし・・・
 
 
時々は足元に隠しているコイツの出番もありますニヤリ
 
 
 
事務所内を健康サンダルで歩いたりもしていましたが、以前社長にその姿を見られてしまい、今は自粛していますてへぺろ
 
 
 
そして大ボスは、チクティビティオススメアイテムのルルド!
 
 
足の冷えが気になるときに足裏にあてたり、太ももにあてたりしています。
 
が、これも時々「ん?なんの音?」と感づかれることがあるので、周りに人があまりいない時を狙っています。
 
 
 
 
こんな感じで、コッソリ楽しみながら自分の身体が悲鳴をあげないないようにしています。
 
なんでも、楽しみながらやるのが大事!
 
皆さんも楽しみながら、笑顔でいられる身体を作りましょうねニコニコニコニコニコニコ
 
 
読んでいただき、ありがとうございました。
 

コメントを残す