私の癒し♡そしてあれから10年!

こんにちは!
インストラクター宮城県在住阿部由美子です。
だいぶ暖かくなってきた宮城ですが、
とは言っても朝はマイナスの気温のときもまだあるので
まだまだ油断できません。
私
寒いと家にこもりがちになります。
時間があるときは韓国ドラマを見たり
おもしろ動物の動画を見たり
ゆっくりくつろいでいます。
そんな私のパソコンの周りには
心躍るムーミングッズがたくさんです。
写真はほんの一部ですが(^^♪
身体も緩んで癒されまくってます。
そして今月の
3月11日は東日本大震災から10年になります。
当時を経験している私は
私の人生、ここで終わるのか!!
と思う程の激しい揺れに怯えました。
自宅から30キロ離れたところにいたのですが
普段は40分かからないのに、停電で信号機がつかないので
1メーター動くのに数分かかり
4時間以上かけて
やっと家へ帰り
家に帰れば
断水が3週間
電気が2週間使えない状況でした。
人間その状況に立たされると強いです。
水が出ない時はあそこで飲み水出てるよ
食料はどことどこでやってるよと近所の方との
情報交換をし助け合いは大切だと実感しました。
今まで当たり前にしてきたことが
出来ない時は違う方法を考える。
湯たんぽにお湯を入れて
こたつに入れ家族みんなで暖まり
湯たんぽのお湯で朝顔を洗い
トイレはお風呂の水を使う等
いろいろ考えてました。
なので
あの頃は頭も身体の本当にガチガチだったと思います。
あれから10年でも
海沿いの復興はまだ先ですが
今年は楽しみも増えます。
それは
田中将大投手が楽天イーグルスへ
戻って来てくれましたーーー
去年は1回も野球観戦ができなかったので
今年は感染しないように気を付けて
観戦しようと思います。
オチ⁉がついたところで(笑)
皆さんも自分を癒してくれるものに
囲まれて楽しみを見つけ
心も身体もゆるゆるにしましょうね。
アッ!野球観戦は力が入る?
まっいいか(笑)